本日の出荷は、みょうが、フランス伝統品種のズッキーニ、ワイルドトマト、青しそ、四葉(すーよー)きゅうり、カラフルいんげん、モロヘイヤです。 みょうがはこの暑い時期、そうめんなどの薬味に、また、味噌汁の具などにどうぞ。 フランス伝統品種のズッキーニは、一般のズッキーニと見た目が少し違いますが、同じようにお使い頂けます。肉質が特徴的です、ラタトゥユなどにどうぞ。 6月に塩漬けにした梅を干しています。太 […]…
40年ぶりに今年開墾した畑では、雑草と共に作物も元気よく茂っています。南瓜類の雪化粧、神田小菊(日本南瓜)、すくな南瓜、坊ちゃん南瓜、金糸瓜、バターナッツ、デリカータ、つるありズッキーニが旺盛につるを伸ばし、畑を覆いつくしそうなくらいです・・・ 花オクラは、花びらを食べるオクラです。花びらがねばーっとします。 種取り用の人参です。人参の種取りは今年初めてです。作物の一生の中で、種をまき「作物」とし […]…
稲の花が咲き始めました。今年は少し穂が小さいです。実り多き9月が迎えられますように。 フランスのズッキーニ、つるありです。ズッキーニはつるなしと思っていたので、最初はびっくりしましたが・・・果実はやわらかく、ラタトゥユなどにおすすめです。 加工用トマトのサンマルツァーノ。他のトマトとは形も少し違います。…
今週の出荷は、モロヘイヤ、ワイルドトマト、みつば、青紫蘇、四葉(スーヨー)きゅうりです。 モロヘイヤは、おひたしなどでどうぞ。 メキシコ原産のワイルドトマトは、マイクロトマトとミニトマトの中間位の大きさで、房付きです。サラダなどに丸ごと飾っても彩り豊かです。…
心配していた台風が去り、晴れ間が戻ってきました。野菜の支柱が倒れたり、トマトの枝が折れたり・・・しかし、幸いに大きな被害はなかったことに感謝です。 食用ゆり(ゆり根)の花が咲くとこんな感じになります。通常は花に養分を奪われないために、つぼみの時に切り落とします。 温室のチョコレートトマト。見た目がチョコレート色のミニトマトです。 真っ赤に熟したアロイトマト。 これからの夏、野菜の成長が楽しみな季節 […]…
本当に暑い日々です。昨日の朝はもやがかかっていて、今朝は明るい空でした。昨日も今日も昼の天気は晴れですが、日によって朝の空気は違います。朝は5時から田んぼの草とり。8時には暑くなってきます。 夏の田舎の朝は、とても気持ちよいです。 そして、暑い昼が終わり、4時頃から少しずつ涼しくなってきます。夕方の空は夏を感じます。…
かぼちゃ類の実がなり始めました。今年力を入れている雪化粧かぼちゃは、まだ雌花がつきません。 日本かぼちゃの神田小菊。日本かぼちゃは、甘さはそんなに強くないですが、煮物などに向いています。 今年からの西洋野菜のデリカータかぼちゃ。半分に割って中をくり抜き、詰め物やチーズをのせて焼く料理法が合うようです。 その他、栗坊、錦糸瓜、バターナッツ、すくな南瓜、ズッキーニも勢いよく生長中です。受粉に注意しなけ […]…
温室のトマトが色付き始めました。メキシコ原産のワイルドトマトは小さな実をたくさんつけています。 ポンデローザは形が特徴的な大型のトマトです。まだ青い状態ですが、「昔ながらのトマト本来の味」と言われる固定種で、赤く熟れるのが楽しみです。 四葉キュウリは少しずつ実が大きくなってきました。このトゲトゲした表面が特徴です。お漬け物にしたい方は是非お試しを。 完熟の梅を収穫し、今年の梅の収穫がようやく終わり […]…
梅雨あけの夏空になりました。 本日は早速、ジャガイモを掘りました。昨年は猪に食べられたり・・・と散々な収穫でした。今年はまだ収量は少ないですが、なかなか立派な芋がついていました。 そして、新鮮な畑の収穫物100%の夕飯を。農家の至福の一時です。 食材は小玉ねぎ、小ジャガイモ(インカのめざめ、アンデスレッド、メークイン)、ニンニク、イエローキャロット、インゲン、フレンチベビーチコリ。 通常小さな芋は […]…