Monthly Archives:

12月 2011

過去の記事(2019年以前)

2011年、終わり・・・

色々なことがあった1年が終わります。日本では東北の震災や台風など、自然の力の大きさ改めて感じ、当たり前の日々のありがたさを感じた一年でした。田舎では、落ち着いて作物と向き合い、充実した1年を送ることができました。 そしてまた、新しい1年が始まります。 お世話になった皆様、本当にありがとうございました。そして、来年もどうぞよろしくお願い致します。…

2011年12月31日
過去の記事(2019年以前)

雪の後に

本日、快晴。一夜明け、畑はうっすらと一面が白くなりました。畑の作物たちも本格的な冬を迎えました。 そんな中、静かにゆっくりと成長しているのが、原木の椎茸。いつもよりこの冬、生えてくる椎茸の量は少ないですが、身がぎゅっと詰まってとても美味しいです。 今年もあとわずかになりました。寒さ厳しくなりましたが、お忙しい年末を元気にお過ごしください。…

2011年12月25日
過去の記事(2019年以前)

ホワイトクリスマス

朝、池に氷がはっていました。ああ、ついに寒い季節の到来を身に染みて感じます。 午後、畑で作業中、突然の雪。どんどん降り続き、1時間後には、畑、そして山全体がうっすらと白くなりました。 畑の作物にも雪が積もり・・・ いつもと景色が変わり、そしてとっても寒いです・・・思いがけずホワイトクリスマスとなりました。…

2011年12月24日
自然の恵み

12/22の出荷

もう少しでクリスマス。リースを作ってみました。素材は全て田舎のものです。土台は山のかずら、赤い実はサンキライ、緑はユーカリ、そしてマツボックリです。 さて、本日は冬至。1年の中で一番日が短い日です。これから、また少しずつ日が長くなると思うと嬉しいですが、寒さはこれから厳しくなっていきます。 本日は、今年最後の出荷となりました。黒豆、フランスのナンシーカブ、サニーレタス、京水菜、フランスのクレソン、 […]…

2011年12月22日
過去の記事(2019年以前)

種の力

これは自家採種したフランスズッキーニの種。 種取用に保存していたものをようやく切ってみました。これは、成熟するとカボチャとして食するもので、うちでは約5キロの大きさになりました。 自家採種した種、購入した種では、育ち方に違いがあることを、今年は強く実感したので、今年は可能な限り、種取をしてみました。 「自然栽培の野菜は腐らない」という話をききますが、種取用に保管しているキュウリも、色は黄色に変わる […]…

2011年12月19日
過去の記事(2019年以前)

ポップコーン

夏に収穫したストロベリーポップコーン。収穫後、ずっと干したままにしていましたが、種取りついでに、フライパンで炒ってみると、とても美味しいポップコーンになりました。 来年もこの種で、よいものが作れることを願いつつ・・・ これは夏の収穫時のものです。赤く色付き、とてもかわいらしいので、装飾としても楽しめます。…

2011年12月19日
過去の記事(2019年以前)

籾殻薫炭

稲の籾殻を焼きました。毎年の恒例の冬仕事です。今年春の仕事はこちら。 火をおこした上に薫炭器をかぶせ、その周りに籾殻をかけて約2時間、薫炭器に近い部分から真っ黒に焼けてきます。こうなると、内側と外側を切り返し、焼き色を均一にしています。 全体がだいたいいい色になったら、全体に薄く広げます。真っ黒にしたい場合は、しっかり焼きますが、そうするとかなり量が減ってしまうので、ある程度黒くなったら火を止めて […]…

2011年12月19日
過去の記事(2019年以前)

12/15の出荷

田舎では、ロウバイや椿が咲く季節となりました。 本日の出荷は、さつま芋(鳴門金時)、菊芋、フレンチベビーチコリ、セロリ、イタリアンパセリ、岡山サラダ菜、サニーレタス、京水菜です。 菊芋は、フランス語で「トピナンプール」と呼ばれます。この芋にはイヌリンが多く含まれています。イヌリンは、食物繊維として腸の老廃物を排出したり、血糖値の上昇を緩やかにするなどとして、健康食品としても注目されているようです。 […]…

2011年12月15日
過去の記事(2019年以前)

雑草と共に

これは何でしょう? これはカルドンとよばれる西洋野菜。育て方、食べ方共にまだ未知な植物です。 ベビーリーフは寒さの中ゆっくり成長しています。種類と彩りが豊かです。 イタリアンパセリは寒さでロゼット状になりつつありますが、中心部の新芽は日々成長しており、寒さには強いです。 雑草の中に埋まっているイチゴ。雑草が寒さから守ってくれているようで、とても元気な苗になっています。 清水が湧き出るところに野生の […]…

2011年12月12日
過去の記事(2019年以前)

ロウバイ咲く

早咲きのロウバイが、咲き始めました。いつも下を向いて咲いています。一輪部屋に飾っておくだけで、とてもよい香りがします。寒くなり、野山の風景も少し寂しくなる中、この花は心を和ませてくれます。 庭や山にはたくさんのナンテンが実をたわわにつけています。実の色は赤と白があります。 万両も庭や山の中で、たくさんの実をつけています。 ナンテンや万両の実を鳥が食べ、あちこちに種を落とすせいか、いろんな所で育って […]…

2011年12月12日