過去の記事(2019年以前) 田植えが始まり 2016年5月14日 1週間前、手押し田植機を使ってコシヒカリの田植えをしました。その後、2日程は田んぼの中を歩きながら補植。田んぼの水に触れ、田んぼの生き物に触れるこの時間、とても好きです。 2色の絹さや。2色あると彩りも豊かです。 山の恵みの山菜たち。 ズッキーニの発芽。ここ数年、ウリ科はポット苗を作るのをやめて、全て直播きです。この時期は、田植えをしながら、夏野菜の種まきや苗の定植・・・ お茶の新芽。新芽を見る度に、早くお茶の新芽を摘んで新茶を作らねば・・・と思うのですが、なかなかそこまでたどり着けていません。 明日からはヤマビコの田植え。気合いを入れて、頑張ります! 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments 関連記事 今年の始まり 2012年1月3日 自然の中で 2016年7月11日 自然畑の西洋野菜 2011年10月30日 No Comments Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments