過去の記事(2019年以前) 椎茸菌 2011年6月1日 2月に原木に椎茸の菌を移植しました。(2月20日雑記帳参照)菌を移植した原木を積み上げて、山の中に置いておくと、木口に白い菌叢が見えてきます。このようになると、椎茸菌が木全体にまわり活着したことになります。この後は、栽培する場所を決め、その場所に原木を並べていきます。そうすれば、1年半後、椎茸が生え始めます。 菌を移植した場所に椎茸が生えるのでは?と時々きかれますが、原木のどこからでも椎茸は生えます。 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments 関連記事 いよいよ12月へ 2014年12月1日 矮鶏の雛 2018年4月30日 日本ミツバチの蜜採取 2017年7月30日 No Comments Leave a Reply Cancel Reply名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments