過去の記事(2019年以前) 台風が近づく中で 2014年8月8日 ズッキーニなど、少しずつ夏野菜の収穫を始めています。 初めてのダビデのオクラ。形がかわいいですが、収穫が遅れるとかたくなりやすいタイプなので、収穫時を見極めなければなりません。 今年のトマト。例年ならば、もう収穫が始まっている時期ですが、今年はなかなか色つきませんが・・・台風が通りすぎるのをを待っているのかもしれません。 夕日を浴びる、大豆とトマトの畑。 台風が近づく中での貴重な青空。空が高く、少し秋の匂いがしました。 コシヒカリは花が終わり、これから実の充実期に入ります。 近づいている台風の行方が気になるところです。日本各地で、大きな被害がでませんように。 古い記事へ 新しい記事へ 2 Comments 関連記事 稲の成長 2012年6月3日 今年も終わり 2012年12月27日 9月も後半 2012年9月15日 2 Comments Reply viorto! 2014年8月9日 at 18:29 SECRET: 0 PASS: ノリランカの夏がやってきましたね! ズッキーニ、トマト、インゲン、おくら、どれもおいしそうです☆ きゅうりもおいしそう・・・・。 子どもたちがトマトを楽しみにしています! Like Reply nori-lanka 2014年8月17日 at 22:45 SECRET: 0 PASS: viortoさん、台風の後も梅雨のような天気が続いており、なかなかトマトも色付きませんが・・・夏野菜にひと頑張りしてもらえることを期待しています。 Like Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
2 Comments
SECRET: 0
PASS:
ノリランカの夏がやってきましたね!
ズッキーニ、トマト、インゲン、おくら、どれもおいしそうです☆
きゅうりもおいしそう・・・・。
子どもたちがトマトを楽しみにしています! Like
SECRET: 0
PASS:
viortoさん、台風の後も梅雨のような天気が続いており、なかなかトマトも色付きませんが・・・夏野菜にひと頑張りしてもらえることを期待しています。 Like