過去の記事(2019年以前) 稲刈り終わり! 2016年10月16日 やっと、今年の稲刈りが終わりました。9月の長雨で、今年の稲刈りは今まで8年の中で最も難しい年となりました。まだ、天日干し中の稲の脱穀が残っていますが、ホッと一息です。 ヤマビコの最後の稲刈りを終え、天日干し中の稲。 稲麹玉を見つけました。今年はここから麹菌をとり、味噌作りをしたいと思っています。 秋の原木ナメタケ。 通常、キノコは水洗いしませんが、ナメタケは石づきの部分を切った後、水で汚れを洗い、保存します。ぬめりがあるため、キノコの表面が乾いてしまうと、なかなかキレイにはならないのです。 稲刈りお疲れ様!黒豆の枝豆で! 山の中に生えるヤマドリタケの仲間。 今年はとても豊作でした! そろそろ畑を秋冬モードに切り替えます。 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments 関連記事 梅雨入り 2016年6月10日 tomatoes 2011年8月27日 季節の移り変わり 2015年4月17日 No Comments Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments