今年もやってきました!晩生の大粒枝豆。今年は9月の長雨で甘みが乗らないなと思っていたら、今頃になって、旬!です。やはりこの枝豆は、一年の楽しみの一つです!
数日前、親元で孵ったヒヨコ。今朝、鶏小屋の中で倒れていました。目の周りとくちばしのそば、足から血が出ていましたが、虫の息があり、慌てて手のひらの上に乗せ、ホッカイロで温め続けていると、お昼にはピヨピヨ鳴き始めました。食欲も出て、動き回りますが、親の温もりを恋しがっているのか、側にいないと鳴き続けます。
数日前、親元で孵ったヒヨコ。今朝、鶏小屋の中で倒れていました。目の周りとくちばしのそば、足から血が出ていましたが、虫の息があり、慌てて手のひらの上に乗せ、ホッカイロで温め続けていると、お昼にはピヨピヨ鳴き始めました。食欲も出て、動き回りますが、親の温もりを恋しがっているのか、側にいないと鳴き続けます。ヒヨコ電球を出し、また今日からヒヨコの世話も始まります。親元で育ってくれるのが理想なのですが、なかなか難しいようです。
まだまだ降り続く雨の音。家の前のため池の水も満水です。
どうか各地、この台風による被害が出ませんように。来週末も雨の予報・・・



No Comments