先週の金曜から天気は下り坂。ずっと雨が続いています。そろそろ太陽の光が恋しくなってきました。 今週末にも稲刈りをしたいところですが、天候次第でしょうか・・・ 自然畑の大豆。枝豆にするととっても美味しい大豆です。実がつき始めていて、稲の脱穀の頃が食べ時!私たちが1年で最も楽しみにしている作物の一つです。 やぶつる小豆が畑の一部に自生し、自らやぶつる畑になってしまいました。やぶつる小豆は、とっても小さ […]…
ここ数日、一気に秋らしくなり、見上げるとすっかりと秋の空。田舎では稲刈りが始まっています。私たちも稲刈りまでもう少し。 朝日が照らすトマト畑。 トマトもそろそろ後半に突入。 ゴーヤは力強く種を実らせています。 そして、トマトの下には、大根が生長をはじめています。 この時期は夏野菜と秋冬野菜が混在する畑。夏野菜が終わりを迎え始める寂しさと、秋冬野菜の若芽の力強い生命力を感じられるこの時期の畑も、とて […]…
a tavola!さんにて、スリランカカレー講座を開催させて頂きました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。いつも素敵な方々との出会いに、とても感謝しています。 スリランカのカレーは、一つの野菜で一つのカレーを作り、いくつかのカレーを組み合わせて頂きます。今日はチキン、ダール豆、ポテト&トマトという3種類のカレーを作りました。辛さやスパイスを変えたり、ココナッツミルクあり/なしなどで、味 […]…
本当に暑い日々が続いております。トマトを中心に、色々な夏野菜を収穫しています。 四葉キュウリは、いぼいぼのキュウリ。ゼリー質の部分がほとんどなく、ポリポリとした食感です。ぬか漬けなどに最高の品種です。 ミニサイズのトウモロコシ。今年は自家用として楽しむだけでしたが、今後力を入れたいと思う野菜です。 大豆畑。今年初めての耕作放棄地での栽培ですが、今のところ順調に育っています。 昼間は37℃の暑さです […]…
9月に稲刈りの始まる稲。今年は順調に成長しています。 朝、朝露にぬれる稲穂。 夕日を浴びる稲穂。 とても暑い日々が続いているので、高温障害に気をつけなければなりません。少し田んぼに水を入れます。台風などで稲が倒れないようにするためには、水を切った方がよいと言われますが、高温障害対策です。田んぼは最後まで、水のかけひき。 台風が来ないことを祈りながら、頭をたらした稲の穂をながめます。台風がきてもまっ […]…
1週間程雨が降らず、暑い日々が続いています。 ワイルドトマト。今年も収穫が始まっています。とっても甘くて濃いトマト。 房ごと収穫するので、見た目にもとてもかわいいトマトです。 これは、我が家で一番小さなトマトで豆サイズ。昨年のこぼれ種から、畑のあちこちで育っています。「トマトの先祖のような品種」らしいのですが、なかなかユニークなトマトです。収穫はかなり大変ですが・・・ ワイルドトマトの相棒として、 […]…
連日37℃の暑い夏。 朝日に照らされた田んぼでは、田んぼ中に広がるクモの巣が輝いています。クモは稲につく虫たちをとってくれるのです。 さて、色々なトマト、ズッキーニなどの収穫が始まりました。 今年初めてのフィオレンティーノ。加工用の品種で、このひだが特徴的なトマトです。 今は、セリ科の作物の種取り時期。セルリアックの種とり。少しですが、来年に繋げます。 ミニサイズのズッキーニ。気がつかず見落として […]…
暑さ厳しい中、一日作業し、突然の大雨の後の夕日に癒されます。 田んぼは穂が実り、収穫が近づいてきました。 大豆畑では、大豆に花が咲き始めています。 キュウリの四葉。イボイボの多い品種ですが、漬け物などには最高です。 夏野菜の収穫が始まったと思ったら、今度は秋冬野菜の種まきが始まっています!…
少しずつですが、トマトの収穫が始まっています。トマトにもそれぞれ旬があります。どの時期のトマトもそれぞれ味わい深いですが、味が乗ってくるいい時期があります。 小さなキュウリの収穫も始まりました。こんなに小さいけど、味はしっかりキュウリ。少し酸味が強いです。 ナスタチウムの花も毎日、畑を鮮やかにしてくれています。 収穫後、干していたスペルト小麦。今年は種分は十分に収穫できました。少しずつ増やしていき […]…