過去の記事(2019年以前) 稲刈り 2012年9月9日 昨日から2日間で、稲刈りをしました。天気が悪いという予報でしたが、晴れ間も見え、雨はほとんど降らず、無事に刈り終えることができました。 まず、端を手刈りし、バインダーではざがけする部分を刈っていきます。 竹ではざを作り、刈った稲をかけていきます。 半分にして、落ちないようにしっかり詰めて竹にかけていきます。 竹に刈った稲をかけたら、今度は上にかけていきます。これは、雨対策です。 本日無事終了! さて、天候によりますが、どの位で干し上がるでしょうか。どうか台風が来ませんように・・・脱穀して新米を頂ける日が、今から楽しみです。 古い記事へ 新しい記事へ 2 Comments 関連記事 暦では「大雪」ですが・・・ 2011年12月7日 秋を感じる瞬間 2011年9月16日 田んぼ 2013年4月29日 2 Comments Reply oyasai-konnichiwa 2012年9月10日 at 14:18 SECRET: 0 PASS: こうしてみると、稲の成長って早いですね ^^; 二日間、お疲れ様でした。 Like Reply nori-lanka 2012年9月10日 at 21:38 SECRET: 0 PASS: oyasaiさん、ありがとうございます!ほっと一息です。この間田植えしたと思ったら、もう稲刈・・・本当に月日は早いですね。 Like Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
2 Comments
SECRET: 0
PASS:
こうしてみると、稲の成長って早いですね ^^;
二日間、お疲れ様でした。 Like
SECRET: 0
PASS:
oyasaiさん、ありがとうございます!ほっと一息です。この間田植えしたと思ったら、もう稲刈・・・本当に月日は早いですね。 Like