Monthly Archives:

11月 2013

講座

精進おせちの会、開催しました

今日は藤井まりさんをお招きし、精進おせちの教室を開催しました。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 まろび農園さんが、脱穀したてのつきたてのお餅をご提供下さいました。緑米をメインに、赤米をアクセントにした、見た目も楽しいお餅です。葛を使った体の温まるお雑煮を教えて頂きました。 蒜山耕藝さんは大根と人参をお持ち下さいました。大根と人参を市松模様にした信田巻き。そして、大根葉は、塩こぶとゆず […]…

2013年11月26日
講座

精進おせちの献立

11/26の精進おせちの会の献立が決まりました。以下の献立を予定しております。(若干変更の可能性はあります。)今回のテーマは精進おせちなので、お正月にご家族で楽しんで頂けるおせちのレシピを紹介頂きます。 ・ニンジンと大根の市松・長芋の黄金煮・ゴボウの梅とハチミツ煮・カボチャ団子・レンコンの梅酢漬け・土居分小菜(岡山伝統野菜)の浅漬け・水菜のクルミ和え・高野豆腐の揚げ煮・エビフライもどき・お雑煮 食 […]…

2013年11月20日
過去の記事(2019年以前)

霜がおり、寒い季節の始まりです。

山で収穫したシロボウズ。昔は山じゅうに生えていた、と祖母からききます。少し干して、炊き込みご飯にします。自然の山の恵みは格別だ、といつも思います。最近山を歩く機会を増やし、山の再生についても色々と考える日々です。 秋の原木椎茸。春に比べて秋の収穫は少ないですが、とても肉厚で美味しいです。 今年豊作のカボチャ。霜がおり、茂っていた株がついに枯れたので、全ての実を収穫。これは兵庫在来のカボチャ。栗のよ […]…

2013年11月17日
過去の記事(2019年以前)

高島屋にて

岡山高島屋の各フロアにて、「クリスマスの花」をテーマとしたお花が飾られています。私は本日から2日間担当しています。今年は「田舎のクリスマス」をイメージしました。山に花材を探しに行き、たくさんの松ボックリをつけた枯れた松の木を見つけました。光の関係から、銀色に輝いて見えて、これを主材にしてみたいと思い、山のサンキライなどと合わせました。もし、高島屋に行かれる機会ありましたら、各フロアの個性あふれるク […]…

2013年11月10日
過去の記事(2019年以前)

冬に向けて

日ごとに木の葉の紅葉を感じる季節となりました。今朝は、手がかじかむ寒さでした。 フェンネルの根元が少しふっくらとしてきています。 色鮮やかなラディッシュ。 しょうがも立派に成長してくれました。しょうがは来年用の種の保存が非常に難しいのが課題です。 ニンジンを試しに少し抜いてみると、少しずつ根が大きくなってきています。 ソラマメは3年かけて色々な品種を栽培してみましたが、この品種が一番この土地に合っ […]…

2013年11月9日
講座

5年目の節目に

姫路の尊敬している農家さんから、講演の依頼を頂きました。岡山で自然農を始めてまだ5年。そんな私たちが自然農についてどんなことが言えるのだろう?と思いましたが、5年という節目に、今まで考えてきたことや実践してきたことを整理するにはとてもよい機会だと思い、お話しさせて頂くことにしました。 私たちが無農薬栽培から自然農に切り替え、目指してきたもの、そして、これからの自然農について私たちが考えてきたこと、 […]…

2013年11月2日
過去の記事(2019年以前)

晩秋

サツマイモ、鳴門金時を掘りました。昨年は猪に全て食べられてしまいましたが、今年は獣の被害がなく、量は少ないですが無事に収穫できたことに感謝! 今年は柿が豊作です! ニンジンの間引き。間引き菜も刻んで炒めたりして頂きます。 水菜は葉を茂らせています。かなり大株に育ってきました。冬の鍋では存在感抜群です! ナメタケが顔を出し始めています。 山にイソギンチャク?と思ったら、ナギナタタケです。とても面白い […]…

2013年11月2日