過去の記事(2019年以前) 種をつなぐ 2014年1月13日 山形在来の赤カブ。(種とり用) 山形在来の大豆。いつも育ててきた大豆より大粒の大豆。今年はこれで味噌を仕込みます! 岡山在来の赤大豆。赤大豆は、山形にも在来の大豆があります。両方育ててみましたが、大きさや赤みなどに違いがあります。 そして、自生のヤブツルアズキ。栽培小豆の原種と言われています。畑の中に自生していたので、一部、そのまま育ててみました。小豆と同じように食することもできます。大きな粒を選別して育てていけば面白いかもしれません。 豆の種のよりわけであっと言う間に一日が終わり、畑の食材で、仲間と楽しい一時を過ごした3連休でした。 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments 関連記事 トマト 2011年8月19日 4年目のビール麦 2012年11月11日 稲刈りの始まり 2017年9月4日 No Comments Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments