過去の記事(2019年以前) 冬仕事 2016年2月23日 朝晩の寒さはまだ厳しいですが、太陽の光は暖かい日々。 カブの肌のきめ細かさに。 冬仕事。12月に山に入って切った木を、1m位に切り、山から人力で道まで下し、家の近くの林に運びます。この作業が一年で一番力のいる仕事。 そして、原木に穴をあけて、菌のついた駒を穴に入れて行きます。 そして、待つこと2年。原木から椎茸が生えてきます。今年の冬は温暖だったので、椎茸が出るのも早いです。 抜いたカブからも春の訪れを感じます。根がしっかり伸びているのは、春になって、花を咲かせ実を付けるための準備です。 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments 関連記事 霜がおりて 2012年11月25日 明日の京橋朝市 2012年11月3日 梅雨の中 2015年7月5日 No Comments Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments