過去の記事(2019年以前) はざがけ天日干し 2016年9月15日 秋雨前線の影響か、すっきりしない天気が続く日々。コシヒカリの稲刈りから2週間が経とうとしています。 なかなかカラッとした良いお天気が続かないので、天日干し乾燥にも時間がかかっています。 ヤマビコも大分に色づいてきました。 チカラシバも穂が出てきました。 山では、秋の原木キノコを楽しみに!秋はヒラタケとナメタケがメインとなります。 お気に入りのトマトがようやく色づき始めました。 唐辛子も赤く色づき始めました。 すっかりと秋の空。 西日本に向って進んでいる台風16号。どうか各地に大きな被害が出ませんように!そして、これ以上雨にあたることなく、無事に稲の脱穀ができますように・・・ 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments 関連記事 稲の脱穀が終わりました 2013年9月22日 インゲン 2013年7月5日 きのこの原木栽培 2012年2月19日 No Comments Leave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments