なかなか更新できないまま6月に突入・・・
5月に入ってお茶摘みをしました。例年、田植えと重なり、なかなかお茶摘みの時間が取れませんが、今年はちょっとそんな時間も作るように心がけました。
普通の番茶と自然発酵紅茶の2種類を。
番茶は祖母に習った方法で。
摘んだ新芽にさっと火を入れて、手で茶葉を揉みます。そして、天日で干します。
自然発酵紅茶との違いは、火を入れるタイミング。
番茶は発酵させないので、先に火を入れて揉み、干すという順ですが、紅茶は先に揉んで発酵したところで火を入れて発酵を止めます。
できたてのお茶を頂き、香りの良さを堪能。
今年は秋まで紅茶の試作を続けていきたいです。
今年はたわわに実るサクランボでジャムを作りました。これも例年なかなかできなかったことの一つ。甘酸っぱいサクランボで作るジャムはとても香りもよく、パイにして何度か楽しみました。春の楽しみの一つにしていきたいです。
5月のGWがあけて、植え始めたコシヒカリ。2反ほどの田んぼに二人で手植え。
それが終わると、20日ごろから香り米、もち米、2種類のうるち米の田植えが続き・・・
5/30にようやく主な田んぼに植え終わり。あと自然農の田んぼにもち米の田植えを頑張ります。今年の田植えは、長く感じます。
そして、気づけば草だらけの畑の整備と種まきもしなければ・・・
No Comments