岡山高島屋の各フロアにて、「クリスマスの花」をテーマとしたお花が飾られています。私は本日から2日間担当しています。今年は「田舎のクリスマス」をイメージしました。山に花材を探しに行き、たくさんの松ボックリをつけた枯れた松の木を見つけました。光の関係から、銀色に輝いて見えて、これを主材にしてみたいと思い、山のサンキライなどと合わせました。もし、高島屋に行かれる機会ありましたら、各フロアの個性あふれるク […]…
日ごとに木の葉の紅葉を感じる季節となりました。今朝は、手がかじかむ寒さでした。 フェンネルの根元が少しふっくらとしてきています。 色鮮やかなラディッシュ。 しょうがも立派に成長してくれました。しょうがは来年用の種の保存が非常に難しいのが課題です。 ニンジンを試しに少し抜いてみると、少しずつ根が大きくなってきています。 ソラマメは3年かけて色々な品種を栽培してみましたが、この品種が一番この土地に合っ […]…
サツマイモ、鳴門金時を掘りました。昨年は猪に全て食べられてしまいましたが、今年は獣の被害がなく、量は少ないですが無事に収穫できたことに感謝! 今年は柿が豊作です! ニンジンの間引き。間引き菜も刻んで炒めたりして頂きます。 水菜は葉を茂らせています。かなり大株に育ってきました。冬の鍋では存在感抜群です! ナメタケが顔を出し始めています。 山にイソギンチャク?と思ったら、ナギナタタケです。とても面白い […]…
まびき西洋カブのサラダ。カブにより少しずつ味が違い、食べ比べも面白いです。明日、a tavola!さんとのコラボ講座を開催します。これはまびき野菜をテーマに、a tavola! さん野お料理&私の野菜話の講座です。このサラダはその講座用に、a tavola!さんが試作して下さいました。 黄金カブ。収穫の時からほっこりしたカブの香りがします。 このカブはそのまま食べても甘いカブ。 まびき菜とまびきカ […]…
4月に続き、精進料理研究家、藤井まりさんに岡山へお越し頂き、5回目の料理教室を開催できることになりました。藤井さんは鎌倉の「不識庵」を拠点に、国内・海外で精進料理の普及に努められ、近年はイギリスやフランス、北欧など、各地で料理教室を開催されています。また、昨年11月には「こころもおいしく満たす旬の禅ごはん」が出版されるなど、精進料理についての本も多く著されています。 今回は、昨年末同様のテーマで、 […]…
そろそろ、秋冬野菜の収穫が始まります。 大根は、だいぶんに根が太ってきました。 今年春、こぼれタネから立派に成長した大根からとった種で育てました。 水菜も立派に成長しました。冬の鍋では存在感抜群です! 今年、力を入れているカブ。西洋カブは、煮崩れしない美味しいカブです。いつもまびきがなかなかうまくできないので、今回は種まきを工夫し、今のところ順調な生育。 春蒔きしたナスタチウムの勢いがとてもよく、 […]…
秋らしい空。 朝露の中のディル。 マーシュも少しずつ成長しています。 イタリアのホウレンソウ。そろそろ間引きをしなくてはなりません。ベビーリーフとしても美味しいです。 栽培三年目にして畑で自生化している野生種の極ミニトマト。さて、これから色づいてくれるのでしょうか。 だんだんと、日が暮れるのが早くなってきました。秋冬野菜の成長も、少しゆっくりになってきました。これからの長い夜を楽しみ、もう少し続く […]…
先日まで、真夏のような暑さが続いておりましたが、ようやく本来の秋らしい気候になりました。 大根がすくすくと成長してきました。西洋カブのまびき。西洋カブは、煮崩れしにくく、日本のカブとは違った楽しみがあります。 ストロベリーポップコーン。形がかわいらしく、ポップコーンとしても美味しいです。 ベビーズッキーニは、最後の追い上げを見せています。 暑さが続いたことで、トマトがたくさん収穫できました。 今は […]…