一気に春らしくなり、日中は汗ばむ陽気です。サクランボの花が満開となりました。 畑ではこぼれ種からのマーシュが旬を迎えています。 畑のリーフを集めてサラダにします。色鮮やかで、一口ずつ違う香りが広がります。 頭の先だけ出たタケノコを掘ります。さっと灰汁抜きし、薄く切って、からし醤油で頂きます。とても甘味が強く、ヤングコーンにも少し似た味わいです。 西洋カブ。そろそろ花が咲き始めますが、この時期の葉は […]…
いよいよこの季節がやってきました。 ぷりぷりの原木椎茸。原木に植菌をして2年たつとようやく椎茸として顔を出します。 清水が湧く場所には、クレソンが自生しています。手をつけると、とても水が温かくて気持ちがよいです。 畑の麦が勢いよくなってきました。 梅に花が咲き、よい香りがふんわりとしてきます。 クリスマスローズが静かに咲いています。誰の目にも止まりにくい場所に植えているのですが、とても美しい花はず […]…
今回の旅で、スリランカの在来作物や伝統野菜なども、興味深く見てきました。 スリランカの主食、お米についてもかつてはたくさんの稲の在来種が存在していましたが、今はその種類もわずかしか残っていないようです。収量が多く、作りやすい稲を現代の農家は求めているからです。昔は、僧侶のための栄養価の高い品種のMawee、授乳中の母親むけのHeenati、水田で働く人々のためのKanni Murungaなど、用途 […]…
今回の旅で、いくつかの農園を巡りましたが、友人に「オーガニックファーム」に行ってみたいとお願いしていたので、いくつかのオーガニックファームに行くことができました。 一つは、マータレーにある、「Ecological Farm&Agricultural Training Center」。ここのプロジェクトマネージャーからお話を伺うことができました。現在4年目、面積は12エーカーで、お米、野 […]…
スリランカでいくつかの農園を訪れた中で感じたことを何回かに分けて書いていきたいと思います。スリランカの伝統農法と私達の自然農には、共通する点を多く感じますが、今回の旅でスリランカの伝統農法は仏教に根ざしたものであることを強く感じました。 スリランカに行く前に読んだ本『文明は農業で動く』。この本の中には、スリランカの伝統農業についても取り上げられていました。そこで紹介されていた農園にとても興味を持ち […]…