過去の記事(2019年以前)田んぼの侵入者 2018年6月17日梅雨入りしましたが、週末は天気も良く、昼間は暑い日々。早朝の仕事がはかどります!朝日を浴びる田んぼの稲。少しずつ成長してきました。こちらは自然農の田んぼ。なかなか草取りができなかったのですが、週末に頑張って稲が見える状態になり、ようやく田んぼらしくなりました。そんな中にぴょんぴょんする影が・・・野うさぎです。野うさぎは稲の苗をかじっています。昨年の秋、稲の穂がだいぶなくなって、丸いウンチがたくさんあったので、野うさぎかな?と思っていましたが、ようやく姿を確認。これ以上、田んぼを荒らさないように願うばかり。畑をしていると、本当に色々な生き物に出会えます。生後1週間のヒヨコ達。毎日大きな声で鳴き、元気いっぱいです。そろそろ箱から飛び出してきそうな勢いです。手に乗せると、だいたい寝ます。夜は私も一緒にうたた寝・・・田んぼの草取りがだいぶ落ち着いてきて、これから豆類の種まきが始まります。 古い記事へ 新しい記事へ 0 Comments関連記事チューリップ 2012年4月21日冬の西洋野菜 2013年12月13日2013年 作業はじめ 2013年1月6日No CommentsLeave a Reply Cancel Reply名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
No Comments